初心者向け麻雀講座
 更新履歴 
ブログパーツ

『初心者向け麻雀講座』へようこそ!このサイトは『これから麻雀を始めたい人・麻雀を覚えたい人』のためのサイトです。

 トップページ >>> 複合型テンパイ形

  複合型テンパイ形 

  基本テンパイ形で説明した5つのテンパイ形は覚えましたか?

 基本テンパイ形では多くて2面待ちでしたが、ここでは基本テンパイ形が複合することによって生じる、

 複雑な多面待ち(ためんまち)の一部を紹介、説明していきます。





 2面待ち

 単騎待ち×2の複合テンパイ型

 単騎待ちが2つある形をノベタン(延べ単)といいます。

  単騎×2のテンパイ形の一例です。

 分かりやすく分解してみます。

      または、

      になります。

 の単騎待ちになります。あがり牌は、2種類6枚です。

 このノベタンを両面待ちと勘違いしている人もいますが、

 ノベタンは単騎待ちが2つある状態なので覚えておきましょう。



 辺張待ち・単騎待ちの複合テンパイ形

  辺張・単騎の複合テンパイ形の一例です。

 分かりやすく分解してみます。

      または、

      になります。

 の単騎待ち、の辺張待ちになります。あがり牌は、2種類7枚です。



 嵌張待ち・単騎待ちの複合テンパイ形

  嵌張・単騎の複合テンパイ形の一例です。

 分かりやすく分解してみます。

      または、

      になります。

 の単騎待ち、の嵌張待ちになります。あがり牌は、2種類7枚です。



 両面待ち・単騎待ちの複合テンパイ形

  両面・単騎の複合テンパイ形の一例です。

 これも分かりやすく分解してみます。

      または、

      になります。

 の単騎待ち、の両面待ちになります。あがり牌は2種類6枚です。





 3面待ち

 単騎待ち×3の複合テンパイ形

  単騎×3の複合テンパイ形の一例です。

 分かりやすく分解してみます。

      または、

      または、

      になります。

 の単騎待ちになります。あがり牌は3種類9枚です。

 この3面待ちは、のノベタン、のノベタンが複合した形とも言えます。



 両面待ち・単騎待ちの複合テンパイ形

  両面・単騎の複合テンパイ形の一例です。

 分かりやすく分解してみます。

      または、

      になります。

 の単騎待ち、の両面待ちになります。あがり牌は、3種類11枚です。



 両面待ち・ノベタン待ちの複合テンパイ形

  両面・ノベタンの複合テンパイ形の一例です。

 分かりやすく分解してみます。

      または、

      または、

      になります。

 の両面待ち、の単騎待ちになります。あがり牌は3種9枚です。



 両面待ち×2の複合テンパイ形

  両面×2の複合テンパイ形の一例です。

 分かりやすく分解してみます。

      または、

      になります。

 の両面待ち、の両面待ちになります。あがり牌は、3種類11枚です。










(C) 初心者向け麻雀講座, 2007. All rights reserved